人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自然農のイチゴとイチゴジャム

地給市場に毎年恒例の自然農のイチゴがお目見えしました。
長坂自然農の会のメンバーでもあるAさんのイチゴです。
自然農ですから農薬や化学肥料はもちろん、牛糞や鶏糞などの肥料も使わずに不耕起で栽培されたイチゴです。
朝、完熟の状態で収穫したものをお店に持って来てくれます。スーパーなどで売られているイチゴを見慣れていると小振りに見えますが、本来そんなに大きいものではないんですよね。肥料で大きくされたのではなく、土の力とイチゴの力で大きくなったイチゴなんですね。
そしてそのイチゴを使って作られたジャムもお店に並びました。砂糖(花見糖を使っています。)控えめです。糖分が少ないので開封後の日持ちが短い事もあり小さなビンに入れての販売です。もちろんビンはお店で回収させていただきます。
Aさんは天然酵母のパンも作り、イラストも書き、自分でイラストを書いた天然酵母のパンづくりの本も出されています。自然農では、イチゴを始め野菜を自家用に作っておられ、たくさんの収穫があるときは地給市場に出荷してくれます。丁寧な仕事をされる方で、出荷される野菜の値札なども自分で作って来られます。
地給市場ならではの野菜や食材はこうした地域の人たち一人一人に支えられて集まって来ています。今だけのイチゴ、是非味わってみて下さい。
自然農のイチゴとイチゴジャム_f0040341_1753175.jpg

自然農で作られたイチゴ
自然農のイチゴとイチゴジャム_f0040341_17534476.jpg

そのイチゴで作られたジャム

by genkiueno | 2006-06-01 17:55 | 地産食材  

<< 量りのはなし。 北杜市バイオディーゼル燃料を考える会 >>