バイオキャンドルづくり〜地球環境パートナーシッププラザ〜
2009年 02月 15日
2月14日に国連大学内にある地球環境パートナーシッププラザでバイオキャンドルのワークショップをして来ました。
この会場ではバイオディーゼルアドベンチャーの写真や世界各国からのメッセージが展示されています。この日は、バイオディーゼル燃料の精製プラントを積んだバスコファイブで山田周生さんも12時過ぎには登場。昨年3月ロサンゼルスのエコビレッジ以来の再会、国内でしっかりメンテナンスを受けた車は一回りたくましくなった様にも見えました。
青山の国連大学のビルの前に姿を現したバスコ5はやはり人目を引く存在ですぐに人が集ってくるほどでした。
2時から山田さんの今回の旅のスライドショーが始まりいろんなエピソードを聞くことができました。
引き続き私のバイオキャンドルづくり。
北杜市でのバイオディーゼルに関する活動の紹介。
廃食油でキャンドルを作り始めた経緯の説明。
そして、キャンドルづくり。
参加者の皆さんと楽しく作ることができました。
廃油からキャンドルを作る・・・と言うイメージとはほど遠くできたキャンドルはきれいでまるでゼリーの様に色鮮やかでよい香りなので皆さん感激の様子。
最後はみんなでキャンドルに灯を灯しました。
作り方も簡単なので好評のうちに終わり大成功・・・と思います。
最後にこのキャンドルのネーミングを皆さんから募集した所「バイオキャンドル」が良いと言うことになりました。
「廃食油から作るバイオキャンドル」これからはこんな感じで行こうと思います。
今回もGEICの高橋さんを始め、川崎変えるプロジェクトの方、オフロードバイク雑誌の編集長などなど新しい人との出会いがあり、とても楽しかったです。
山田さんとはエコハウスの構想などまた新しい話題で盛り上がりました。
また八ヶ岳での再会を約束してお別れをしました。
http://www.geic.or.jp/geic/2008/service/display/2009_02.html
http://bike.heteml.jp/bio/
この会場ではバイオディーゼルアドベンチャーの写真や世界各国からのメッセージが展示されています。この日は、バイオディーゼル燃料の精製プラントを積んだバスコファイブで山田周生さんも12時過ぎには登場。昨年3月ロサンゼルスのエコビレッジ以来の再会、国内でしっかりメンテナンスを受けた車は一回りたくましくなった様にも見えました。
青山の国連大学のビルの前に姿を現したバスコ5はやはり人目を引く存在ですぐに人が集ってくるほどでした。
2時から山田さんの今回の旅のスライドショーが始まりいろんなエピソードを聞くことができました。
引き続き私のバイオキャンドルづくり。
北杜市でのバイオディーゼルに関する活動の紹介。
廃食油でキャンドルを作り始めた経緯の説明。
そして、キャンドルづくり。
参加者の皆さんと楽しく作ることができました。
廃油からキャンドルを作る・・・と言うイメージとはほど遠くできたキャンドルはきれいでまるでゼリーの様に色鮮やかでよい香りなので皆さん感激の様子。
最後はみんなでキャンドルに灯を灯しました。
作り方も簡単なので好評のうちに終わり大成功・・・と思います。
最後にこのキャンドルのネーミングを皆さんから募集した所「バイオキャンドル」が良いと言うことになりました。
「廃食油から作るバイオキャンドル」これからはこんな感じで行こうと思います。
今回もGEICの高橋さんを始め、川崎変えるプロジェクトの方、オフロードバイク雑誌の編集長などなど新しい人との出会いがあり、とても楽しかったです。
山田さんとはエコハウスの構想などまた新しい話題で盛り上がりました。
また八ヶ岳での再会を約束してお別れをしました。
http://www.geic.or.jp/geic/2008/service/display/2009_02.html
http://bike.heteml.jp/bio/
by genkiueno | 2009-02-15 17:55 | バイオディーゼル