人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログ 量り売りで行こう

長い間ブログの更新をしていませんでしたが量り売りのお店が徳島県で出来た記事を前回書きました。
これはとても嬉しい出来事です。
これを機に自分でももう一度このブログを読み返してみようと思いました。
その時その時に考えていた事、思っていた事、取り組んだ事、を思い出しながら読んでいます。

ブログは新しい記事が更新される事で読者が増えて活発になりますが古い記事がどうしても読み起こされる機会が少ないのではないでしょうか。
この「量り売りで行こう」は量り売りに特化した記事が多いので今でも検索で訪れてくれています。
書かれている内容が風化しない記事はどれだけあるのか、そのような記事をもう一度大切に読み返してみよう。自分で書いたものだからこそ大切にしてみたいとあらためて思いました。

もしこのブログに行き着いた方も古い記事も是非読んでみて下さい。

# by genkiueno | 2013-04-17 20:47 | あれやこれや  

繋がる

久しぶりの更新です。

昨年、このブログを見た人から量り売りの話を聞きたいとの連絡がありました。
すでに店舗は無いけれど量り売りについてのお話ならばいくらでも出来るのでそれでよければと引き受けました。
翌日、東京から八ヶ岳に来られたのは京都に本社のあるはかりメーカーの若い社員さんでした。
彼は産直の販売店などを担当しているらしく、そこに量り売りの仕組みを導入する事を考えていました。はかりのメーカーが量り売りのシステムを作ってくれると量り売りのお店が始めやすくなる。これはおもしろいな〜と思いいろいろなお話をさせてもらいました。

それから少し経ってから、また別の方からこのブログを見て連絡をいただきました。
ゼロ・ウェイスト宣言や葉っぱビジネスでもお有名な徳島県の上勝町の方からでした。上勝ではゴミの削減に早くから取り組んでおられましたが今度町に量り売りのお店を計画しているとのお話でした。地給市場で使用していた古新聞を活用した袋の折り方など具体的なお話などをさせて頂きました。上勝町のゼロ・ウェイスト宣言は私たちが地給市場を作るきっかけの一つとも言えるものでその上勝町に量り売りのお店が出来る事がとても嬉しい事でした。

私の頭の中ではかりメーカーの社員の若者と上勝町で量り売りを始めようとしている若者を繋がなければ・・そう直感的に思いました。

それぞれしっかりとした目標を持った若者同士なので結果はどうあれ紹介するべきだと考えました。

それから半年以上が経ち、はかりメーカーの若者が再度訪ねて来てくれました。
上勝町の量り売りのお店で自分たちの会社のはかりを導入してもらえたというお礼の訪問でした。店舗の写真などの資料を見せて頂きましたがとてもオシャレで品数も多く素敵なお見せになっていました。お店は上勝百貨店と言います。今後が期待のお店です。
 
量り売りをキーワードにこれからの暮らしのために若い人材が動いてくれていることがとても嬉しく思います。と言ってしまうと私がもう見守りの段階に入ったようですが(笑)
いやいや、元気をもらったのでこれからもあるべき暮らしのスタイルのために頑張ります。

とても嬉しい繋がりの話でした。

# by genkiueno | 2013-04-04 09:13 | あれやこれや  

地給市場のこれから

約1年間このブログの更新をしていませんでした。
その間も多くの方にこのブログに訪れて頂きました。

2011年3月11日の震災以降この量り売りへのお問合せが何件かあり、取材も受けさせて頂き雑誌などでも紹介されました。
エネルギーの問題が大きく取り上げられる中、暮らし方そのものを考える人も増えて来ているのだと感じます。その中でこの量り売りの取り組みもこれからの暮らしを考える上で興味深いものになっているのでしょう。

2002年に地給市場を開いてから9年。
店舗での活動は3年前に終了しましたがそれ以降もずっと食の事、エネルギーの事、ゴミの事を考え続けてきました。
店舗と言う形ではなく活動できる事。を探りながら今、新しい活動を開始しました。
「みんなのいっぽ」というプロジェクトです。
この活動もこのブログを通じて徐々に紹介して行きたいと思っています。

もちろん量り売りについてもいろいろ書いて行こうと思います。

# by genkiueno | 2011-11-10 14:44 | 地給市場の取り組み  

一斗缶量り売り新兵器

一斗缶で量り売りをする時に一番問題になるのがその重さです。
今までは台の上に寝かせてコックを開くと中身が出てくる対応にしていたのですが、ずっと寝かせておくと少しずつ中身が漏れるようになってきました。
そこで必要なときだけ寝かせるようなものを考えました。
これならば女性でも簡単に注ぐことが出来ます。
一斗缶量り売り新兵器_f0040341_22124616.jpg

この写真は、コンサート会場で出張量り売りをしたときのものです。
左に突き出ている取手を手前に引くだけなのでとても楽です。
缶を入れ替えて使えます。
この商品は菜種油と胡麻油の一斗缶、醤油のタンク用も制作する予定。
ちなみに、こちらは全て自作です。

# by genkiueno | 2010-11-24 22:18 | 量り売り  

量り売り発見

量り売りを取り入れているお店を見ると応援したくなります。
パックされたものに比べ重さをはかり計算して袋詰めして、結構手間がかかります。
一方で利用する人は興味津々、楽しそう。

今日は東京のパン屋さんでフィナンシェの量り売りを見つけました。
1g/4円 うーん ピンと来ないけれどよくぞ取り組んでくれました。
1個◯◯円でないところが良い。
量り売り発見_f0040341_20343146.jpg
東京ミッドタウンMAISON KAYSERにて

# by genkiueno | 2010-08-07 20:36 | 量り売り